FIZ'S@の社員の多くは異業種からの転職、文系学生からなど、IT未経験入社。
『システム開発未経験者』からのスタートです。
我々は、IT未経験者を積極的に採用し、育成することで成長をしてきました。
どうして未経験者を採用・育成するのか?
そこに、FIZ'S@の人材採用・育成に対するポリシーがあります。
私たちのビジネスの根幹は「人」
私たちの仕事において、まず前提となるベースは、「人柄」「思い」「コミュニケーション力」です。
そのベースがあれば、ITスキルはいくらでも身につけていくことができると考えています。
コンピュータは私たちのビジネスに不可欠なツールですが、それを利用するのは「人」です。
ですから、私たちのビジネスの根幹となるのは「人」なのです。
「人柄」「思い」「コミュニケーション力」があり、共に成長していけると思える人であれば、入社時点のITスキルは問わずに積極的に迎え入れてきました。
入社後の研修では厳しくも手厚く、ITにおける仕事のイロハの“イ”から学んでいきます。
「コツコツ根気強く」学んだ者の多くが、今ではお客様から指名を頂ける技術者へと成長しています。
私たち FIZ'S@にとっての根幹は、人=人財なのです。
これまでの経験・開発実績の中でお客様からの信頼を獲得し、多くのプロジェクトに携わってきました。
多様化・高スピード化するニーズへの対応力を以って、より良いサービスを提供し続けるために、さらなる基盤強化が必要です。
IT業界経験の有無を問わず、我々の考え方に共感していただける方に参加して頂き、共に成長していきたいと考えております。
FIZ'S@が求める人物像
- IT技術『手に職』を身に付けて、長期的に活躍できる仕事をしたい方
- 新しい事を学ぶのが好きな方
- 向上心があり、チャレンジ意欲のある方
- 仕事を通して人脈を広げていきたい方
- 基本的に明るく、協調性がある方
- コミュニケーションの大切さを知り、実践できる方
- トラブルから逃げない方
- 「ごめんなさい」「すみませんでした」が言える方
- 謙虚な気持ちを持ち、上には上がいることを理解し、視野が広く持てる方
- 勤怠が良い方
現状に満足せず、変えていきたい方!現時点でのスキル・知識は問いません。ぜひともご応募ください。
募集職種
ITエンジニア(プログラマ/システムエンジニア)
- ※学歴・経験不問、人物、ポテンシャル重視の採用を行っています。
文系、未経験でも安心してご応募ください。
仕事内容 |
IT未経験の方は、まずは約2~3ヵ月間の研修後を行います。 「IT未経験者を前提とした研修メニュー」でエンジニアとしての基礎を習得しながら、実践的な研修を行います。 OJTでは、先輩社員と共にプロジェクト参画し、研修で学んだことを活かしつつ、さらなる技術・知識を習得していきます。 経験者の方は、これまで経験・意向に沿った案件へのアサインを行います。 WEB系システム開発、スマートフォン系システム開発等、様々なプロジェクトがあります。参画する案件はあなたの志向、適性等を考慮し決定。 経験者の方には、最も得意とする領域のプロジェクト、または更なる成長ができるプロジェクトに参画していただきます。 |
---|---|
応募資格 |
高校卒業以上 文理不問・経験不問 学生・フリーターからの就職、異業種からの転職者など、IT未経験の方、大歓迎!
|
勤務地 |
【東京支店】または【都内近郊】
|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7.5時間)
|
給与 |
年俸制(未経験の場合:「240万円~(1/12を毎月支給)+ 各種手当」)
|
諸手当 | 「年俸のほか」業績/決算賞与、交通費全額支給、住宅補助手当、遠距離通勤手当、通信補助費、扶養家族手当、テレワーク補助等あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、慶弔休暇、年末年 |
福利厚生 |
社会保険完備(ITS):全国の宿泊施設・旅行などの割引利用可能、育児・介護補助サービス優待、キャリアアップ支援など、いろいろなサービスを優待利用できます。 育児休暇、産前・産後休暇もあります。
|
採用スケジュール
-
1. エントリー
エントリーは随時受け付けています。
メール、またはお電話にてご連絡ください。追って、採用担当よりご連絡いたします。
TEL:03-5227-3307
-
2. 会社説明会
会社概要、業務内容などをご説明いたします。可能な限り質疑応答の時間も設けますので、会社のこと、IT業界のこと、どんなことでもお聞きください。
-
3. 適性テスト
適正試験(約60分)を実施いたします。
-
4. 面接(1~2回)
役員との面接になりますが、気軽な気持ちでお越しください。面接は、お互いの相性や適性を見極める場で、決して一方的に判断するものではありません。気になることがあれば、どんなことでもお聞きいただいて結構です。
-
5. 内定
弊社より内定のご連絡を差し上げます。
- ※なるべく迅速に選考を進めていきます。
- ※選考実施の日程のご都合は極力調整させていただきます。
- ※応募の秘密、厳守致します。
FIZ'S@では、入社直後から「プロジェクト現場」を意識した研修を行います。
ですから、システム開発にあたって最低限必要な基礎知識習得はもちろん、仕事を進めていくための「報告・質問の仕方」などのコミュニケーション術もカリキュラム化しています。
こうした「現場主義」こそが活躍できるIT技術者への最短距離!
プロジェクト現場に参画したら、そこでまたより多くの貴重な経験を積み、着実に成長していただきます。
「教育の継承」もFIZ'S@らしさを表しています。
自ら学んできたことを後輩に教える。ですから、FIZ'S@には教育専任者は一人もいません。
プロジェクト現場で働く人が、プロジェクト現場を目指す人を教えていくのです。
入社からの流れ
-
1. 入社式
新しい人生のスタート!(大げさ!?)
研修内容を説明し、まずは研修担当者とのコミュニケーションを開始していきます。
会社の規則説明も行い、新人研修を開始します。徐々に会社のことを知っていって頂きます。
-
2. テキストによる言語研修
最初から実践を通じてプログラム言語を学んでいただきます。
各自がテキストを進め、不明点を質問していただきます。
プロジェクト参画を想定した実務に即した研修を行うことで、プロジェクト現場での対応に困らない仕事の仕方を学んでいただきます。 -
3. 先輩社員による講習
プロジェクト現場の第一線で働く先輩社員が、仕事に必要な知識、スキルを講習形式で教えます。
講習内容は主に以下の通りですが、その時々に合わせて臨機応変に変更する場合があります。
・『IT業界について』
・『PC基礎』
・『Office製品(Excel、PowerPoint等)基礎』
・『システム開発工程』
・『システム開発とは何か』
・『データベース基礎、SQL基礎研修』
・『報告資料の書き方』
・『Webの仕組み』 など
-
4. 先輩社員の元でOJT
先輩社員とともにプロジェクト現場に参画し、実際の作業の中で技術・仕事の進め方を学びます。
仕事の仕方やプロジェクト現場でしか習得することのできない知識や技術を学び、吸収していきます。 -
5. プロジェクト現場参画
いち技術者として作業ができるようになったら、正式にプロジェクト現場参画します。
研修・OJTでの知識や技術を最大限に活用しつつ、一緒に働く先輩社員からもどんどんスキルを吸収して、現場で活躍してください!
プロジェクト現場参画してからの研修
我々の仕事は、参画する各プロジェクトで知識・経験を積み、スキルアップの継続が重要な仕事です。
しかし、プロジェクト実務だけではなかなか経験しにくい・身に付けにくい事が多々あります。
そういったプロジェクトでは中々身につかない知識や経験を、研修でバックアップしていきます。
初級研修
主に現場経験1~5年程の方を対象とした研修です。
仕事をする上で必要な技術力を身につけることが目的で、技術的な研修が中心となります。
「○○の技術が足りなくて困っている」という声にも柔軟に対応し、随時、研修開催を検討しています。
・単体テスト設計
・SQL研修(中級編/上級編)
・システム構成
・フレームワーク研修
・VBA研修
・基本情報処理研修
中級研修
主に現場経験6年目~の方を対象として研修です。
一通りの仕事ができることを前提として、より高いレベルで仕事(『付加価値スキル習得』)をするための研修を行います。
より幅広い、より深い知識・技術を習得するための講習です。
・業務知識研修
・上流工程研修
・タスク管理研修
・ドキュメント作成研修
・プレゼンテーションスキル研修
※管理や営業に関するスキルをつけたい意向がある方に向けては、『営業研修』や『リーダー研修』 なども実施します。
未経験者採用にあたってよくある質問
- Q1 具体的にはどのような仕事ですか?
- Q2 研修って何をするのですか?
- Q3 仕事場所はどこが多いですか?
- Q4 システム業界は大変だと聞いたが実際はどうなのですか?
- Q5 仕事はどのようにして取ってくるのですか?
- Q6 会社の雰囲気はどうですか?
- Q1 具体的にはどのような仕事ですか?
-
Answer
システム開発を行うプロジェクトにチーム(場合によっては1名)で参画し、プロジェクトを成功に導くことが仕事です。
「お客様の実現したい事をヒアリングし、システム設計」・「プログラム作成」・「品質向上のためにテスト」 といった仕事を、各プロジェクトにて行います。
今の社会において、なくてはならない社会インフラである、システム開発に携わる仕事ですので、「社会生活を支える」「世の中をより良くする」 といった点は、社会参加を実感できる仕事です。
苦労して・工夫して開発したものが、社会で使用され、"喜ばれた・便利になった"といった事を実感するのは、他に変えがたい充実感かと思います。
反面、システムとはお客様から「正常に動いて当然」と要求されるものですので、そこに至るまでは、非常に細かく、神経を使う仕事という面があります。
- Q2 研修って何をするのですか?
-
Answer
システム開発にあたって、最低限必要な基礎知識習得をはじめ、プログラミング基礎習得・実践を行います。
一定期間研修を受ければ終了というものではなく、理解できるまで、研修を実施します。
※ただし、「仕事ができるようになること」が目的であり、勉強が目的の学校ではありませんので、受身の姿勢でなく、自ら積極的に情報収集・実践をしていくことが必須です。
※研修を通じて、ITスキル習得に加え、仕事の仕方・ビジネスマナーについても身につけて頂きます。
また、研修担当者が 「数年前に未経験からの入社を体験している者」ですので、「未経験者の不安な気持ちが分かる親身な研修」というのは、ひとつの安心ポイントかと思います。
- Q3 仕事場所はどこが多いですか?
-
Answer
仕事場所は、お客様先でのシステム開発プロジェクトへの参画が主です。
お客様先とは、山手線沿線やその近郊が中心です。出張等はほとんどありません。(極まれに、遠方に打合せ・作業でいくケースもあり得ますが、原則的には出張等はない仕事です)
通勤が困難な距離の場合は、必ず本人の確認を取ります。
お住まいの場所・エリアによってしまう部分がありますが、最大でも~1.5時間程度が通勤圏内と捉えています。
※近年、テレワーク適用 (テレワークとリアル併用など) しているプロジェクトも多いです。
また、遠距離通勤(社内規定による)を行う場合、「遠距離通勤手当」というものを支給させて頂いております。通勤の疲れを癒すのにでも使ってもらえればという思いです。
- Q4 システム業界は大変だと聞いたが実際はどうなのですか?
-
Answer
時期・プロジェクト状況・内容によってまちまちですが、残業が多いような時期はありえます。(特に納期間近 等)
ただし、プロジェクトには山/谷があって、1年を通してずっと忙しいことはなく、山(納品)を越えると落ち着き、その落ち着いた時に、休暇・代休を取得するなどで稼働調整を行っております。
※特に近年は、スケジュールや作業調整を行い、高稼働にならないように各プロジェクトを進めています。
また、IT業界においては、常に既存スキル底上げ・新技術や業務知識に対してのアプローチを継続し、成果物作成のスピード・正確性を向上していく事が求められる仕事です。
オン/オフ切り替えがとても大事ですが、オンの時には 「常に吸収する姿勢で、積極的にスキルアップする!(特に1人前レベルにになるまで)」 という姿勢を保つことができないと、対応していくのが困難な仕事だという面があるかと思います。
- Q5 仕事はどのようにして取ってくるのですか?
-
Answer
手段は様々です。既存のお客様からの要望でプロジェクトチームを組む事もありますし、新たなお客様に提案を行うこともあります。
営業担当者が中心となって営業を行っていきますが、実施プロジェクトにおいて評価を勝ち取り、「また次のプロジェクトでも是非対応をお願いします!」 と、お客様より指名頂く事もとても多いです。
お客様とは1度きりではなく、継続的に仕事の幅を広げていくアプローチを重要視しております。
- Q6 会社の雰囲気はどうですか?
-
Answer
お客様・プロジェクトごとに仕事場所が変わることから、毎日全社員と顔を合わせることはない仕事環境です。
お客様やプロジェクトが同じ社員内では、月1回ミーティングなど、プロジェクト内での定期的なコミュニケーション機会を作り、チームとしてのコミュニケーションを図っています。
会社全体では、各種イベント開催によるコミュニケーション機会を作っております。
(四半期毎の全社会議。新年旅行、スキー/スノボ、ボードゲーム、ランニング、飲み会等、趣味の合う人達での集まり)
その取り組みにおける考え方としては、
「良好なコミュニケーション環境は、互いを知りあい、気軽に質問や相談ができ、頼り頼られる人間関係に寄与する」
と考えております。
仕事はきっちりやり、コミュニケーションは気軽に取ることができる、そんな居心地のよい雰囲気を大切にしています。